自動車保険の必要性

574352287_90f14dd71d_z

初めて車を購入した人で、なぜ自動車保険に入らないといけないのかと疑問に思っている人がいるかもしれません。
自動車保険とは自賠責保険と任意保険の2種類があります。
これもどういう内容なのかというと、自賠責保険は車を購入した時に必ず入らないといけない保険で、この保険に加入していないと車検が通りません。
それなら、自賠責保険だけでいいのではないかと思い任意保険の必要性を感じていない人もいるでしょうが、これは相手側のみ保障をしてくれるもので、保障内容も4000万円が上限だそうです。
そのため、車が故障してしまったり自分も怪我をしてしまったりしても修理費すら出ないので経済的に大きな負担になってしまいます。
「自分は安全運転するから、絶対に事故なんて起こさない」と思っている方もいるかもしれませんが、自分がどんなに安全運転していても相手にぶつけられたり、雪で滑って電柱にぶつけたりなどのまさかの事故が起こったりすることもあります。
また、運悪く自動車事故を起こしてしまったときに、相手側の修理費を賠償しなければいけなくなったり、弁護士に相談する費用が必要になったり、入院が必要で治療費がかかったりした時に自賠責保険では全くと言っていいほどまかなうことは出来ません。自賠責保険は原付や小型二輪車も対象です。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
そのために任意保険というものや車本体に掛ける車両保険があるのです。
実際に人身事故を起こした場合は損害額が何億円という場合もあったそうです。
経済力があり、すぐに支払うことが出来る人はいいでしょうが、その金額になると加害者が支払うには高額すぎて支払うことが出来ない場合もあります。
そんな時に任意保険に加入しておくと加入内容によっては弁護士との相談費用も補償してくれるものがあるので安心です。
日本では車がある生活が当たり前になりつつあり、交通事故も多くなってきています。
自動車保険も年々新しいものが出てきており、今ではインターネットで安く契約することも出来ます。
「自分は大丈夫。」とおかしな自信を持たないで交通事故の備えとして自動車保険に加入しておくことは必要なことです。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Menu

HOME

 TOP